資料詳細

寒川 恒夫/監修 -- ベースボール・マガジン社 -- 2013.12 -- 780

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 11 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /780/こ/4 280078506- 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/780/こ/4 280079241X 児童書 保存 利用可
こども 総合学習 /780/こ-4/国際理解 2800792282 児童書 可能 利用可
安佐北 児童 /78/コ/4 380075217X 児童書 可能 利用可
東区 児童 /78/コ/4 4800858842 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /78/コ/4 5800866673 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /78/コ/4 680067824+ 児童書 可能 利用可
南区 児童 /78/コ/4 780073271Z 児童書 可能 利用可
西区 児童 /78/コ/4 880091248/ 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /780/コ/4 980076342$ 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /78/コ/4 080081750T 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 2
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル ビジュアル図鑑調べよう!考えよう!やってみよう!世界と日本の民族スポーツ
巻次
巻名 世界の民族スポーツをやろう!
著者名 寒川 恒夫 /監修, こどもくらぶ /編  
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年 2013.12
ページ数等 30p
大きさ 29cm
分類(9版) 780  
分類(10版) 780  
内容紹介 日本をはじめ、世界各地の民族スポーツをビジュアルに紹介し、世界の文化の多様性を伝える。4は、世界各地の相撲、中国の太極拳、東南アジアのセパタクローなどを取り上げる。
内容抜粋 世界と日本の民族スポーツについて、大きな写真やイラスト、図版(ずはん)をつかって、さまざまな角度から紹介(しょうかい)。韓国(かんこく)・モンゴル・カンボジア・キルギス・スコットランドの相撲(すもう)をはじめ、インドやネパールのカバディ、女子のために生まれたネットボールなどについて説明します。
テーマ スポーツ  
ISBN 4-583-10580-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103573359

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 世界の相撲をとろう!
2 中国の太極拳入門
3 インドやネパールのカバディ
★考えよう! インドのヨーガも民族スポーツ!
4 東南アジアのセパタクロー
5 ラウンダーズをやってみよう!
6 女子のために生まれたネットボール
7 ラグビー練習のためのあそびをやってみよう!
8 ガラッキーってなんだろう?
9 チェギ、チェンズ、インディアカ
★つくってみよう! チェギとチェンズ
10 中国ゴマ=ディアボロにちょうせん!
★つくってみよう! 中国ゴマ
●さくいん
◆シルム(韓国相撲)
◆ブフ(モンゴル相撲)
◆チャン・バブ(カンボジア相撲)
◆クロシュ(キルギス相撲)
◆ハイランドゲームズの相撲(スコットランド)