資料詳細

笑福亭 鶴瓶/著 -- NHK出版 -- 2013.12 -- 779.13

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
西区 一般 /779/しよ/ 880090566% 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
西区 1 0 1

資料詳細

タイトル 青春の上方落語
シリーズ NHK出版新書
著者名 笑福亭 鶴瓶 /著, 桂 南光 /著, 桂 文珍 /著, 桂 ざこば /著, 桂 福團治 /著, 笑福亭 仁鶴 /著, 小佐田 定雄 /編  
出版者 NHK出版
出版年 2013.12
ページ数等 276p
大きさ 18cm
分類(9版) 779.13  
分類(10版) 779.13  
内容紹介 上方を代表する噺家6人は、いかに芸を究めたのか。修業時代の秘話やしくじり話から、東京落語とは異なる上方独自の魅力、「四天王」の素顔、「笑い」の最前線で体験した芸談、現代の若者論まで飄々と語る上方発・人生指南。
著者紹介 1951年大阪市生まれ。六代目笑福亭松鶴に入門。全国各地で独演会、落語会だけでなく、若手の会にも参加。 
著者紹介 1951年大阪府生まれ。桂小米に入門。上方お笑い大賞銀賞受賞。 
テーマ 落語家  
ISBN 4-14-088422-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥820
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103569756

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
どんなにどつかれても、おやっさんに付いていこう思いましたよ 笑福亭 鶴瓶/述 27~69p
古典には知恵と工夫が入ってる、崩したらアカン 桂 南光/述 71~108p
落語はコミュニケーション中心にできている 桂 文珍/述 109~148p
一時間叱られっぱなし、すごい稽古でしたわ 桂 ざこば/述 149~189p
落語は額縁芸能、決まった型の中で掘り下げる 桂 福團治/述 191~228p
技術ではない、人間の持っているものが伝わるんや 笑福亭 仁鶴/述 229~274p