広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
長沼毅の世界は理科でできている 自然
貸出可
1
10
0
長沼 毅/監修 -- ほるぷ出版 -- 2013.12 -- 408
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
10
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/400/な/
2800782922
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/400/な/
280078326-
児童書
保存
利用可
安佐北
児童
/40/ナ/
3800748692
児童書
可能
利用可
東区
児童
/40/ナ/
480085123V
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
/40/ナ/
5800775762
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/40/ナ/
680066820-
児童書
可能
利用可
南区
児童
/40/ナ/
780074000Q
児童書
可能
利用可
西区
児童
/40/ナ/
880091020S
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/408/ナ/
980075083/
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/40/ナ/
080081293V
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
安佐北
1
0
1
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
長沼毅の世界は理科でできている
巻次
自然
著者名
長沼 毅
/監修
出版者
ほるぷ出版
出版年
2013.12
ページ数等
40p
大きさ
29cm
分類(9版)
408
分類(10版)
408
内容紹介
「科学界のインディ・ジョーンズ」こと長沼毅が、世界を「理科」から読み解く。自然編では、地球の誕生から大地のつくり、雨や雪などの自然現象、気候変動まで、あらゆる地球のふしぎをまるごと紹介。関連単元さくいん付き。
内容抜粋
地球は、どうやって誕生(たんじょう)した?地震(じしん)はなぜおこる?太陽は何色?迫力(はくりょく)ある写真やイラストとともに、自然に関するびっくりするようなことがらや情報(じょうほう)、教科書の内容(ないよう)を深める重要なことなどを紹介(しょうかい)します。
テーマ
科学
テーマ
地球
ISBN
4-593-58682-0
本体価格
¥2800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103568038
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
この本のつかいかた
地球の誕生
地表の誕生
海
大陸
山
火山
川
地層
地震
太陽と気温
太陽の光
雲
雨・雪
台風
極地
気候変動
鉄
さくいん
関連単元さくいん
用語解説
ページの先頭へ