資料詳細

検索条件

  • シリーズ
    長崎純心レクチャーズ
ハイライト

相庭 和彦/編著 -- 明石書店 -- 2013.11 -- 379.022

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/379.0/あい/メ 180232526T 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 日中韓の生涯学習
副書名 伝統文化の効用と歴史認識の共有
シリーズ 明石ライブラリー
著者名 相庭 和彦 /編著, 渡邊 洋子 /編著  
出版者 明石書店
出版年 2013.11
ページ数等 294p
大きさ 20cm
分類(9版) 379.022  
分類(10版) 379.022  
内容紹介 日本、韓国、中国で今展開されている伝統文化の伝承について、その特徴を生涯学習の視点から考察すると同時に、各々の国で行なわれている伝統文化の伝承形態を比較検討する。
著者紹介 新潟大学教授。著書に「現代生涯学習と社会教育史」など。 
著者紹介 京都大学大学院教育学研究科准教授。著書に「生涯学習時代の成人教育学」など。 
テーマ 生涯学習 , アジア(東部)-教育 , 郷土芸能-アジア(東部)  
ISBN 4-7503-3929-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103566534