広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ものの値段大研究
貸出可
1
10
1
佐和 隆光/監修 -- PHP研究所 -- 2013.11 -- 337.8
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
10
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
整理
/330/も/
280077907/
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/330/も/
2800779392
児童書
保存
利用可
安佐北
児童
/33/モ/
380074266-
児童書
可能
利用可
東区
児童
/33/モ/
480084844/
児童書
可能
貸出中
安佐南
児童
/33/モ/
580077217.
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/33/モ/
680066159+
児童書
可能
利用可
南区
児童
/33/モ/
780071610U
児童書
可能
利用可
西区
児童
/33/モ/
8800898514
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/337/モ/
9800745921
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/33/モ/
080080597.
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
安佐北
1
0
1
東区
1
1
0
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ものの値段大研究
副書名
決まるしくみから社会を知ろう!
シリーズ
楽しい調べ学習シリーズ
著者名
佐和 隆光
/監修
出版者
PHP研究所
出版年
2013.11
ページ数等
63p
大きさ
29cm
分類(9版)
337.8
分類(10版)
337.8
内容紹介
ものやサービスの値段が決まるしくみはとても複雑です。お金の役割、ものの値段の決まり方を紹介するとともに、昔と今、日本と外国のものの値段をくらべながら値段のなぞにせまる。
内容抜粋
ものやサービスの値段(ねだん)はどのようにして決まるのでしょうか?お金や銀行の役割(やくわり)、人気と値段、ものの量と値段の関係といった値段が決まるしくみを紹介(しょうかい)。江戸(えど)時代のお金のしくみや、日本と外国のものの値段のちがいなども解説(かいせつ)します。
テーマ
価格
ISBN
4-569-78358-1
本体価格
¥3000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103559624
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに
第1章 お金の役割
第2章 値段のしくみ
第3章 値段のふしぎ
第4章 比べてみよう
さくいん
考えてみよう! もしも、お金がなかったら?
お金の役割
日本銀行の役割
銀行の仕事
株式とは
コラム(1)変わるお金のかたち
考えてみよう! もしも、ものの値段を決めるとしたら?
値段のうちわけ
ぴったりの値段
人気と値段の関係
ものの量と値段の関係
商品の流れ
卸売業者とは
ライバル店との競争
景気とは
好景気
インフレーションとは
不景気
デフレーションとは
景気の調節
お金にも値段がある
円高と円安
コラム(2)もし、会社を始めるなら?
ふしぎ(1)同じ広さでも値段がちがう?
土地にも値段がある
ふしぎ(2)時期によって値段がちがう?
野菜や果物の値段
めずらしいものは高い
ふしぎ(3)高くても売れる商品がある?
ブランド品の人気
サービスも値段にふくまれる
ふしぎ(4)飛行機の移動距離が同じでも運賃がちがう?
航空券の値段はさまざま
ふしぎ(5)水道料金はだれが決めるの?
公共料金とは
ふしぎ(6)ガソリンの値段は日によってちがう?
値段が変わりやすい石油
石油の値上げが肉やパンの値上げを生む?
ふしぎ(7)時間に比例して決まる値段がある?
専門的な知識を必要とするサービス
コラム(3)広告と値段
昔と今を比べてみよう!
できごとによって変わるものの値段
江戸時代と比べてみよう!
江戸時代のお金のしくみ
江戸時代の1両は何円?
江戸時代の暮らしとものの値段
外国と比べてみよう!
食べ物の値段
教育の値段
賃金
家の値段
医療費
コラム(4)世界のお金
ページの先頭へ