広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
長沼毅の世界は理科でできている 動物
貸出可
1
10
1
長沼 毅/監修 -- ほるぷ出版 -- 2013.10 -- 408
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
10
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/400/な/
280077252X
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/400/な/
280077279%
児童書
保存
利用可
安佐北
児童
/40/ナ/
380073834-
児童書
可能
利用可
東区
児童
/40/ナ/
480083201Q
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
/40/ナ/
580076583%
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/40/ナ/
6800657740
児童書
可能
利用可
南区
児童
/40/ナ/
780071274-
児童書
可能
利用可
西区
児童
/40/ナ/
8800890875
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/408/ナ/
9800736370
児童書
可能
貸出中
なか区
児童
/40/ナ/
080079954%
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
安佐北
1
0
1
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
1
0
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
長沼毅の世界は理科でできている
巻次
動物
著者名
長沼 毅
/監修
出版者
ほるぷ出版
出版年
2013.10
ページ数等
40p
大きさ
29cm
分類(9版)
408
分類(10版)
408
内容紹介
「科学界のインディ・ジョーンズ」こと長沼毅が、世界を「理科」から読み解く。動物編では、魚類から鳥類、ほ乳類、軟体動物、原生生物まで、あらゆる動物のふしぎな生態を紹介。関連単元さくいん付き。
内容抜粋
水中でもっとも速く泳ぐバジョウカジキ、世界最大級のイカ・ダイオウホオズキイカ、小動物を食べるグンタイアリ…。迫力(はくりょく)ある写真とともに、動物に関するびっくりするようなことがらや情報(じょうほう)、教科書の内容(ないよう)を深める重要なことなどを紹介(しょうかい)します。
テーマ
科学
テーマ
動物学
ISBN
4-593-58681-3
本体価格
¥2800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103551000
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
この本のつかいかた
動物の歴史
魚類
両生類
は虫類
恐竜
鳥類
ほ乳類
節足動物
軟体動物
動物の多様性
原生生物
細胞
繁殖
群れ
移動
共生
ヒト
さくいん
関連単元さくいん
用語解説
ページの先頭へ