資料詳細

西谷 敬/著 -- 晃洋書房 -- 2013.10 -- 121.65

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/121.6/にし/メ 180229734- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 文化と公共性
副書名 和辻倫理学の再構築
著者名 西谷 敬 /著  
出版者 晃洋書房
出版年 2013.10
ページ数等 4,248p
大きさ 22cm
分類(9版) 121.65  
分類(10版) 121.65  
内容紹介 和辻倫理学のこれまでの研究を検討するとともに、国民道徳論と和辻倫理学の関わり、和辻倫理学の中心的概念である間柄、人倫的組織などを考察し、文化倫理学としての和辻倫理学の意味を明らかにする。
著者紹介 1937年神戸市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得。奈良女子大学名誉教授。著書に「関係性による社会倫理学」など。 
ISBN 4-7710-2458-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103549764

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 問題提起
第一章 和辻倫理学への諸アプローチ
第二章 和辻倫理学と国民道徳論
第三章 和辻倫理学の基礎:間柄、理解、信頼
第四章 人倫的組織の問題
第五章 国民的当為、公共性の問題
一 マルクス主義の立場からの批評
二 和辻と解釈学的方法
三 和辻倫理学の批判的検討
四 文化哲学としての和辻倫理学
五 和辻倫理学に対する社会哲学的批判的研究
六 和辻倫理学の擁護
七 文献学の立場からの和辻倫理学批判
八 その他の諸研究
一 間柄的存在としての人間
二 マルクスと間柄概念
三 間柄と理解:解釈学の問題
四 土下座の思想
五 全体論への帰趨、善と悪
一 公共性と私的存在
二 家族と親族
三 隣人共同体ないし地縁共同体
四 経済的組織
五 文化共同体としての民族
六 国家
一 文化的革新の問題
二 国民道徳論の革新
三 風土と国民性
四 公と私の問題
五 文化と公共性、国民の文化的革新と和辻倫理学