資料詳細

山折 哲雄/著 -- シービーアール -- 2013.9 -- 371.42

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /371/やま/ 380073513U 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル 人はなぜ「いじめ」るのか
副書名 その病理とケアを考える
著者名 山折 哲雄 /著, 柳 美里 /著, 生野 照子 /編著, 山岡 昌之 /編著, 鈴木 眞理 /編著  
出版者 シービーアール
出版年 2013.9
ページ数等 10,206p
大きさ 19cm
分類(9版) 371.42  
分類(10版) 371.42  
内容紹介 心療小児科、心療内科、内科の医師が、哲学者山折哲雄と、作家柳美里を迎え、いじめの本質や、居場所の無い子ども達のケアについて語り合う。また、いじめをどう医療に取り込むべきか、何を社会に提起していくべきかも考える。
テーマ いじめ  
ISBN 4-902470-93-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103549738

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本人と「いじめ」 山折 哲雄/ゲスト 1~92p
「いのち」の奇跡に気づく感性を育てる 柳 美里/ゲスト 93~168p
いま医療にできること 生野 照子/発言 169~204p