広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
きょうりゅうも病気になる
貸出可
0
6
1
たかし よいち/作 -- 絵本塾出版 -- 2013.9 -- 457.87
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
所蔵
所蔵は
6
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐北
児童
/45/タ/
380073525X
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
/45/タ/
580076218.
児童書
可能
貸出中
安芸区
児童
/45/タ/
680066072Z
児童書
可能
利用可
西区
児童
/45/タ/
8800889929
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/457/タ/
980073525$
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/45/タ/
080079573$
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐北
1
0
1
安佐南
1
1
0
安芸区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
きょうりゅうも病気になる
シリーズ
ナゾとき大きょうりゅう
著者名
たかし よいち
/作,
小泉 澄夫
/絵
出版者
絵本塾出版
出版年
2013.9
ページ数等
121p
大きさ
21cm
分類(9版)
457.87
分類(10版)
457.87
内容紹介
化石として発見される恐竜の骨を調べることで、恐竜の病気やけががわかります。さまざまな恐竜が登場する、恐竜好きの子どものための入門書。児童文学作家で古生物学に精通した、たかしよいちの名作シリーズ。
内容抜粋
きょうりゅうは、けがをしたり、病気(びょうき)になったりしたのでしょうか。化石(かせき)として発見(はっけん)されるきょうりゅうのほねから、きょうりゅうのけがや病気をすい理します。「きょうりゅうも病気になる」をはじめ「少女が見つけた海のきょうりゅう」など、きょうりゅうのお話をしょうかいします。
著者紹介
日本文芸家協会会員。「埋ずもれた日本」で日本児童文学者協会賞、「竜のいる島」でサンケイ児童図書出版文化賞、国際アンデルセン賞優良作品を受賞。
テーマ
恐竜
ISBN
4-86484-030-9
本体価格
¥1300
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103548700
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
きょうりゅうも病気になる
わたしがいちばんはじめにきょうりゅうを見つけた
少女が見つけた海のきょうりゅう
水の中にいた? かいぶつ
ページの先頭へ