資料詳細

今田 美奈子/著 -- 朝日学生新聞社 -- 2013.9 -- 596.65

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /590/い/ 280077178/ 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/590/い/ 280077196/ 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /59/イ/ 380073686+ 児童書 可能 利用可
東区 児童 /59/イ/ 480082851- 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /59/イ/ 5800763905 児童書 可能 貸出中
安芸区 児童 /59/イ/ 6800654871 児童書 可能 利用可
南区 児童 /59/イ/ 780070854$ 児童書 可能 利用可
西区 児童 /59/イ/ 8800890190 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /59/イ/ 080080055Q 児童書 可能 利用可
湯来閲覧 児童 /59/イ/ Y800210428 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 1 0
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル アメリカの絵本
副書名 黄金期を築いた作家たち
シリーズ 連続講座〈絵本の愉しみ〉
著者名 吉田 新一 /著  
出版者 朝倉書店
出版年 2016.11
ページ数等 8,228p
大きさ 21cm
分類(9版) 726.601  
分類(10版) 726.601  
内容紹介 マリー・ホール・エッツ、マーガレット・ワイズ・ブラウン、モーリス・センダック…。アメリカの絵本の黄金期を築いた作家たちとその作品を解説。アメリカの絵本の草創期、開花期の作家も取り上げる。
著者紹介 1931年東京都生まれ。立教大学大学院文学研究科修了。同大学名誉教授。軽井沢絵本の森美術館名誉顧問。著書に「絵本/物語るイラストレーション」など。 
テーマ 絵本-歴史 , 絵本作家  
ISBN 4-254-68511-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110117493

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
お菓子の材料
基本テクニック
お菓子の道具
第1章 王への愛をとじこめたお菓子
第2章 おもてなしの心を届けるお菓子
コラム アフタヌーンティー/紅茶の歴史
第3章 気品と伝統を伝えるお菓子
あとがき
基本の道具
お姫さまが愛したケーキ型
マーガレット・オブ・アンジュー マーガレットケーキ
ディアーヌ・ド・ポアチエ 月の女神のチーズケーキ
カトリーヌ・ド・メディシス フィナンシェ
エリザベス1世 クイーン・エリザベスケーキ
ニノン・ド・ランクロ ニノンのリンゴのタルトレット
マントノン侯爵夫人 シャルロット・マントノン
マリー・テレーズ・ドートリッシュ マリー・テレーズ妃のチョコレートババロア
ルイーズ・ド・ラ・ヴァリエール公爵夫人 イチゴのタンバル
マリー・レクチンスカ マドレーヌ
ポンパドール侯爵夫人 ポンパドール夫人のアイスクリーム
エカテリーナ2世 フレーズ・ア・ラ・ロマノフ
マリー・アントワネット クグロフ
ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ デコレーションケーキ
ベッドフォード公爵夫人アンナ・マリア スコーン
ビクトリア女王 ショートブレッド
エリザベート皇妃 スミレ色のババロア
フリードリヒ3世皇后ビクトリア フリードリヒ皇后トルテ
アナスタシア・ニコラエヴナ皇女 パスハ
マリー・アグラーエ公妃 バニラ・キュッフェル
クリスティーナ・デ・ヴォギュエ伯爵夫人 パン・デピス
タニア・ド・ブルボン・パルム プリンセスの白いムース