資料詳細

福武 慎太郎/編著 -- 勁草書房 -- 2013.9 -- 319.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/319.8/ふく/メ 180249376/ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 現場〈フィールド〉からの平和構築論
副書名 アジア地域の紛争と日本の和平関与
著者名 福武 慎太郎 /編著, 堀場 明子 /編著  
出版者 勁草書房
出版年 2013.9
ページ数等 7,196p
大きさ 22cm
分類(9版) 319.8  
分類(10版) 319.8  
内容紹介 信頼関係に基づいた確かな情報が悲劇を防ぐ。カンボジア、アチェ、東ティモールなど、日本のアクターが関与してきた和平プロセスを事例に、今後の平和構築分野におけるより良い支援のあり方を示す。
著者紹介 上智大学アジア文化研究所、上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科准教授。 
著者紹介 衆議院議員政策担当秘書・アジア文化研究所客員所員・Serendipity Japan代表。 
テーマ 平和 , 国際協力  
ISBN 4-326-30222-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103547532

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
現場〈フィールド〉からの平和構築論 福武 慎太郎/著 1~17p
「ひと」が平和をつくる 山田 裕史/著 19~43p
活かされない専門家と市民の力 堀場 明子/著 44~62p
「地域の知」と「平和の配当」 福永 正明/著 63~85p
「平和の配当」は平和をもたらすか 石井 正子/著 86~112p
市民と議員が平和をつくる 田中(坂部)有佳子/著 113~136p
NGOと平和構築 日下部 尚徳/著 137~153p
平和の民営化 林 明仁/著 154~172p
国際的な支援が平和構築にもたらす影響と課題 中山 万帆/著 173~189p