資料詳細

赤木 かん子/文 -- 埼玉福祉会商品事業部 -- 2013.6 -- C

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 5 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /P// 2800779886 児童書 可能 利用可
安佐北 児童 /P/ホ/ 380074069. 児童書 可能 利用可
東区 児童 /P/ホ/ 480084490. 児童書 可能 利用可
南区 児童 /P/ホ/ 7800709873 児童書 可能 利用可
西区 児童 /P/ホ/ 880091231W 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1

資料詳細

タイトル 放射能ってなあに?
シリーズ 危機管理紙芝居シリーズ
著者名 赤木 かん子 /文, 出井 正道 /文, mitty /絵  
出版者 埼玉福祉会商品事業部
出版年 2013.6
ページ数等 8場面
大きさ 27×39cm
分類(9版) P  
分類(10版) C  
内容紹介 なぜ大人は放射能を怖がっているのでしょう? 放射線と放射性物質は、生物にどのような影響を与えるのでしょうか? 小さい子どもにもわかるように、放射能について説明する紙芝居。
テーマ 放射能  
ISBN 4-88419-856-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103544855