資料詳細

文藝春秋/編 -- 文藝春秋 -- 2013.9 -- 498.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 文庫 B/498/ぶん/ 380081902V 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル 老後の健康
副書名 医者だけが知っている新しい常識
シリーズ 文春文庫
著者名 文藝春秋 /編  
出版者 文藝春秋
出版年 2013.9
ページ数等 249p
大きさ 16cm
分類(9版) 498.3  
分類(10版) 498.3  
内容紹介 がん検診は無意味? 一日一食vs一日三食、身体にいいのは? 誰もが抱く素朴な疑問を、第一線の名医たちが一刀両断で解決。医者だけが知っている新しい常識を徹底解説する。『文藝春秋』等掲載をまとめて再編集。
テーマ 健康管理 , 老年医学  
ISBN 4-16-721796-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥476
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103540495

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
こんな医者が患者を殺す! 近藤 誠/著 8~18p
腸内細菌が寿命を決める 武藤 徹一郎/述 19~33p
がんは本当は減り始めている 若尾 文彦/著 34~38p
アルツハイマーは「第三の糖尿病」 白澤 卓二/著 39~45p
長野が沖縄を逆転!長寿県・短命県を分けた「新・生活習慣病」 森下 竜一/述 46~57p
「高血圧」医師の診断は気にするな 松本 光正/著 58~62p
高齢者はやせすぎで早死にしている 葛谷 雅文/著 63~67p
九〇歳を超えてもできる手術 米田 正始/述 68~74p
補聴器は早くつけた方がいい 山西 敏朗/著 75~79p
肩こり、腰痛は心が生み出す 平木 英人/著 80~84p
痛風はビールで治せ 田代 眞一/著 85~89p
アンチエイジング七大論争に「最終決着」 坪田 一男/著 90~116p
見た目が変わらない有名人の生活習慣 森 健/著 117~131p
私が見つけた名医 133~170p
断食療法で免疫力を上げる! 石原 慎太郎/述 171~189p
骨は折れても、心は折れない 曽野 綾子/述 191~207p
酒を飲み肉も食べて糖尿病を治す 宮本 輝/述 209~228p
医者がすすめる人生後半期に役立つ本 229~249p