広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
空とぶきょうりゅう
貸出可
0
8
0
たかし よいち/作 -- 絵本塾出版 -- 2013.7 -- 457.87
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
8
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐北
児童
/45/タ/
380072733X
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
/45/タ/
580085339+
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/45/タ/
680066081Z
児童書
可能
利用可
西区
児童
/45/タ/
880087015.
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/457/タ/
980072069+
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/457/タ/
9800716390
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/45/タ/
080077645.
児童書
可能
利用可
湯来閲覧
児童
/45/タ/
Y800201169
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐北
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
2
0
2
なか区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
空とぶきょうりゅう
シリーズ
ナゾとき大きょうりゅう
著者名
たかし よいち
/作,
小泉 澄夫
/絵
出版者
絵本塾出版
出版年
2013.7
ページ数等
126p
大きさ
21cm
分類(9版)
457.87
分類(10版)
457.87
内容紹介
恐竜がいた大昔には、小さな飛行機ほどもある“ヨクリュウ”が空を飛んでいたのです…。さまざまな恐竜が登場する、恐竜好きの子どものための入門書。児童文学作家で古生物学に精通した、たかしよいちの名作シリーズ。
内容抜粋
大学生が土の中からほりだしたのは、小指(こゆび)のほねがぐんとのびたヨクリュウでした。ケツァルコアトルスというそのヨクリュウのつばさは12メートルもありました。「空とぶきょうりゅう」をはじめ「小学生が見つけたきょうりゅう」「肉を食べたきょうりゅうのなかま」など、きょうりゅうのお話をしょうかいします。
著者紹介
熊本県生まれ。久留米信愛女学院短大教授等を歴任。日本文芸家協会会員。「竜のいる島」でサンケイ児童図書出版文化賞、国際アンデルセン賞優良作品を受賞。他の著書に「北の逃亡者」など。
テーマ
恐竜
ISBN
4-86484-027-9
本体価格
¥1300
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103524118
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
空とぶきょうりゅう
小学生が見つけたきょうりゅう
肉を食べたきょうりゅうのなかま
草を食べたきょうりゅうのなかま
こんにちは赤ちゃんきょうりゅう
でっかいぞきょうりゅうのうんち
きょうりゅうの足あとを見つけたぞ
すなの中から出てきたきょうりゅうのたまご
ずるいぞ! たまごぬすみ
いちばんでっかいきょうりゅうのほね
にわとりよりちっちゃなちびきょうりゅう
海を泳いだきょうりゅうのなかま
ページの先頭へ