資料詳細

小池 百合子/編 -- プレジデント社 -- 2013.6 -- 367.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/367.1/こい/メ 180226646Z 一般書 可能 利用可
西区 一般 /367/こい/ 8800869231 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
西区 1 0 1

資料詳細

タイトル 20/30プロジェクト。
シリーズ 女性が活きる成長戦略のヒント
著者名 小池 百合子 /編, 上野 通子 /〔ほか著〕  
出版者 プレジデント社
出版年 2013.6
ページ数等 239p
大きさ 19cm
分類(9版) 367.1  
分類(10版) 367.1  
内容紹介 自民党は公約に、「2020年までに、あらゆる分野で30%の女性を活用する」という政策を盛り込んだ。小池百合子、上野通子、小渕優子など女性議員らが、いい国づくりのヒントを示す。
著者紹介 1952年兵庫県生まれ。関西学院大学中退、カイロ大学社会学科卒。自由民主党・党広報本部長。予算委員会委員。 
テーマ 男女共同参画 , 国会議員  
ISBN 4-8334-5056-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103522254

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
女性が暮らしやすい国はみんなにとっていい国だ 小池 百合子/著 12~37p
2020年までに全リーダーの30%を女性にします! 小池 百合子/著 38~85p
やれば、できます。できないのは、やらないから 小池 百合子/著 86~97p
何回泣かされても、前例をつくっていく。それが私の仕事 上野 通子/著 99~112p
「男性」とは、意外に繊細で、なかなか立ち直れない生き物なんです 小渕 優子/著 113~125p
どうすれば「男社会」で圧倒的なキャリアを築けるか? 片山 さつき/著 127~140p
何をしても「女のくせに」。私は戦う、それが絶望的な勝負であっても 金子 恵美/著 141~153p
適切な実力の評価こそが、「女性リーダー」を増やす道 佐藤 ゆかり/著 155~167p
なぜ、台所の発想なら、政治を変えられるのか? 島尻 安伊子/著 169~181p
「社会人として、母として」多様性ある社会での女の生き方 野田 聖子/著 183~196p
「三原じゅん子に抜かれるくらいなら…」と車で体当たりされた 三原 じゅん子/著 197~207p
あなたにとって、何が優先なの?いま、何を一番したいの? 宮川 典子/著 209~224p
なぜ、日本では子育てと仕事が両立しないのか? 森 まさこ/著 225~239p