広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
住宅とは何か
貸出中
0
1
1
アトリエ・ワン/〔ほか著〕 -- エクスナレッジ -- 2013.7 -- 527
総合評価
5段階評価の3.0
(1)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
佐伯区
一般
/527/あと/
9800727493
一般書
可能
貸出中
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
佐伯区
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
住宅とは何か
著者名
アトリエ・ワン
/〔ほか著〕
出版者
エクスナレッジ
出版年
2013.7
ページ数等
175p
大きさ
26cm
分類(9版)
527
分類(10版)
527
内容紹介
「素材から考える新たな住宅像」「集まって住むことの可能性」等をテーマにした建築家へのインタビューや、5人の若手建築家たちとの対話、原始住居を取り上げた住宅分析などを収録。「住宅とは何か」を考える一冊。
テーマ
住宅建築
ISBN
4-7678-1633-3
本体価格
¥2000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103521914
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ハウス&アトリエ・ワン
アトリエ・ワン/設計
住宅設計の現在
塚本 由晴/インタビュー
6~16p
現代住宅までの道すじ
五十嵐 太郎/談
18~29p
受け継がれる住宅の思想と手法
星 裕之/構成
30~33p
日本の住宅建築的潮流
本橋 良介/作成
34~41p
現代住宅を読み解くための40冊
42~45p
素材から考える新たな住宅像
隈 研吾/談
46~52p
集まって住むことの可能性
北山 恒/談
54~61p
森山邸
西沢 立衛/設計
62~73p
家と創作ノートと注釈
青木 淳悟/文
74~84p
Young Wave 若手世代の住宅設計状況
中山 英之/述
86~93p
Young Wave 若手世代の住宅設計状況
菊地 宏/述
94~101p
Young Wave 若手世代の住宅設計状況
乾 久美子/述
102~109p
Young Wave 若手世代の住宅設計状況
藤本 壮介/述
110~117p
Young Wave 若手世代の住宅設計状況
石上 純也/述
118~125p
魅惑の原始住居
藤森 照信/談
128~135p
モダニズムから学ぶこと
富永 譲/談
136~147p
50年代小住宅への新たな視点
中井 邦夫/文
148~155p
「住宅建築」の起源
八束 はじめ/談
156~159p
施主の残像
植田 実/文
160~163p
由比ガ浜の家
堀部 安嗣/設計
住宅の永遠性
堀部 安嗣/述
167~174p
ページの先頭へ