資料詳細

-- 学研ネクスト -- 2013.8 -- 031

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 整理 /487/か/ 280077219- 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 全国官公界名鑑
巻次 1999年
出版者 同盟通信社
出版年 1999.1
ページ数等 1冊
大きさ 27cm
分類(9版) 281.036  
分類(10版) 281.035  
内容紹介 中央官庁の課長補佐・専門官以上、その出先機関の課長以上、都道府県及び6大都市は課長以上、その他の市は市長・助役・収入役、国会議員、都道府県議会議員、判事・検事などの姓名、役職名、出身地、生年月日などを収録。
テーマ 職員録  
ISBN 4-924669-18-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥41760
本体価格 ¥41760
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103263078

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
水ぞくかん
池や 川の 魚
海の 魚
ねったいぎょ
魚の くらし
さくいん
おもしろい 顔だね
魚の パフォーマンス
魚の 昼と 夜
水ぞくかんの 魚(1)
水ぞくかんの 魚(2)
水ぞくかんの しごと
こいと ふな
池や ぬまの 魚
みずうみの 魚
谷川の 魚
川の 魚
魚の かい方
川にも 海にも すむ 魚
さけの 長い たび
きんぎょを かおう
いろいろな きんぎょ
めだか
しおだまりの 魚(1)
しおだまりの 魚(2)
岩場の 魚(1)
岩場の 魚(2)
岩場の 魚(3)
すなぞこや 岩場の 魚
すなぞこの 魚(1)
すなぞこの 魚(2)
ひらめと かれい
さめや えいの なかま
かいそうの 近くに すむ 魚
およぎ回る 魚
長い たびを する 魚(1)
長い たびを する 魚(2)
ふかい 海の 生きもの
魚の およぎ方
魚の ふえ方
ま水で かう ねったいぎょ(1)
ま水で かう ねったいぎょ(2)
ねったいぎょの かい方
海水で かう ねったいぎょ(1)
海水で かう ねったいぎょ(2)
シーラカンス
大きさくらべ
たまごの うみ方 まもり方
いろいろな 口が あるよ
ごちそうを つかまえたよ
こんなに かわるの
魚の みの まもり方
魚の 形
かわった 魚たち
魚が いっぱい とれるかな
魚の ようしょく
魚の り用