資料詳細

平塚 儒子/監修 編 -- 時潮社 -- 2013.6 -- 367.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/367.6/ひら/メ 180225407T 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 実践的「親学」へ
著者名 平塚 儒子 /監修 編  
出版者 時潮社
出版年 2013.6
ページ数等 178p
大きさ 21cm
分類(9版) 367.6  
分類(10版) 367.6  
内容紹介 深刻化するいじめ、さまざまなレベルで発生する虐待といった抑圧現象の深化のなかで、いま、親として子どもにどう向き合うのか。中国での調査も踏まえて、新しい回答を提示する。
テーマ 青少年問題 , 親子関係  
ISBN 4-7888-0686-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103519492

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本と中国・天津の大学生と中・高齢者のモラトリアム状態 平塚 儒子/著 7~21p
BMI(体格指数)値が、免疫“アレルギー体質”に及ぼす影響 平塚 儒子/著 23~31p
子ども時代の経験が、いじめやハラスメントの解決に影響する 平塚 儒子/著 33~51p
“いじめ”や“ハラスメント”を経験した日本と中華人民共和国(天津市)の子ども時代の社会的影響 平塚 儒子/著 53~73p
幼児期の子どもの心の発達と絵本 谷川 賀苗/著 75~108p
不登校の子どもを持つ親の会活動の意義 浅野 とも子/著 109~178p