資料詳細

安村 敏信/著 -- 東京美術 -- 2014.10 -- 721.025

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 一般 /721/やす/ 480091364Z 一般書 可能 利用可
南区 一般 /721/やす/ 780078110W 一般書 可能 利用可
西区 一般 /721/やす/ 8800963090 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1

資料詳細

タイトル 文学が教育にできること[広島文学資料]
副書名 「読むこと」の秘鑰
著者名 田中 実 /編, 須貝 千里 /編, 須貝 千里 /〔ほか著〕  
出版者 教育出版
出版年 2012.3.31
ページ数等 350p
大きさ 21cm
分類(9版) M37  
版表示 初版第1刷
内容紹介 ポスト・ポストモダンの時代に、文学が教育にできることとは? 既存の「読まれ方」の制度を瓦解させ、新たな「読み方」を拓く試み。定番教材を意図的に取り上げ、その「読み」と教材としての価値、その活かし方を提起する。
テーマ 文学教育  
ISBN 4-316-80325-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110743788