広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
経済学・入門 第3版
貸出可
0
1
0
塩澤 修平/著 -- 有斐閣 -- 2013.5 -- 331
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/331/しお/モ
180256230R
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
経済学・入門
シリーズ
有斐閣アルマ
サブシリーズ
Basic
著者名
塩澤 修平
/著
出版者
有斐閣
出版年
2013.5
ページ数等
24,433p
大きさ
19cm
分類(9版)
331
分類(10版)
331
版表示
第3版
内容紹介
はじめて経済学を学ぶ人を対象にした入門書。戦後日本経済の成長、バブル、その後の不況を経てアベノミクスにいたるまでの歩み、ミクロ・マクロ経済学の理論の基礎などについて、平易に語る。
著者紹介
1955年東京都生まれ。ミネソタ大学大学院博士課程修了。Ph.D.。慶應義塾大学経済学部教授。著書に「経済学」など。
テーマ
経済学
ISBN
4-641-22004-1
本体価格
¥2300
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103513350
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 経済学の課題と日本経済
第2部 ミクロ経済学
第3部 マクロ経済学
第4部 新しい課題
第1章 経済の基本問題と経済学の課題
第2章 日本経済の戦後の歩み
第3章 日本経済の現状
第4章 消費者行動の理論
第5章 生産者行動の理論
第6章 競争市場均衡
第7章 不完全競争市場
第8章 市場機構の効率性とその限界
第9章 国際貿易と資本移動
第10章 不確実性と社会的選択
第11章 国民所得の諸概念
第12章 均衡所得の決定
第13章 IS-LM分析
第14章 インフレーションと合理的期待
第15章 国際マクロ経済学
第16章 景気循環と経済成長
第17章 マクロ経済学のミクロ的基礎
第18章 NPOとフィランソロピー
第19章 経済発展と地球環境
第20章 世界のなかの日本経済
ページの先頭へ