資料詳細

検索条件

  • 分類
    541.3
ハイライト

玉井 清/著 -- 慶應義塾大学法学研究会 -- 2013.5 -- 314.85

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 小山内薫全集[広島文学資料]
巻次 第3巻
著者名 小山内 薫 /著  
出版者 臨川書店
出版年 1975.2.25
ページ数等 831p
大きさ 20cm
分類(9版) M90  
版表示 〔初版〕
著者紹介 1881〜1928年。広島市生まれ。東大英文科卒。自由劇場の結成、築地小劇場の創設など近代演劇の確立に尽力し、「新劇の父」と称された。著書に「大川端」ほか。 
内容注記 内容:非戦闘員 俊寛 新緑 第一の世界 ベテスダの池 捨児 三人と三人 許嫁 西山物語 亭主 奈落 吉利支丹信長 盛遠 賊 森有禮 ある敵討 シネマトグラフ 金玉均 吉田御殿 支那の戈登 珍客 圓タクの悲哀 日田縣事件 公園裏 緑の朝 塵境 息子 伊左衛門 與三郎 傾城淺間嶽 國性爺合戦 博多小女郎浪枕
一般注記 函入 
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103700420

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一章 選挙ポスター導入過程
第二章 選挙啓蒙運動と有権者の意識
第三章 政党の選挙ポスター
第四章 候補者の選挙ポスター
第五章 中選挙区制導入の影響について-東京選挙区を中心に
第六章 政治啓蒙活動の新展開と行財政改革の提言-実業同志会と武藤山治
第七章 政党の離合集散の影響について-革新倶楽部の政友会合流を中心に
第一節 選挙法改正が選挙運動に与えた影響
第二節 選挙ポスターの朝野における推奨
第三節 選挙ポスターの氾濫
結語
第一節 普選初の府県議会選挙と低投票率
第二節 選挙違反防止のための啓蒙活動
第三節 棄権防止のための選挙啓蒙活動
結語
第一節 既成政党の選挙ポスター
第二節 無産政党の選挙ポスター
第三節 選挙ポスターへの取締り
結語
第一節 政見や政策の提示
第二節 写真や似顔絵の利用
第三節 新有権者の代弁者であることを示す標語や意匠
第四節 昭和維新と忠君愛国
第五節 選挙の啓蒙と知名度向上
第六節 投票の懇請
結語
第一節 公認調整の難航と候補者の乱立
第二節 東京一区の場合
第三節 東京二区の場合
第四節 東京五区の場合
第五節 東京六区の場合
結語
第一節 前哨戦としての補欠再選挙
第二節 候補者選考の苦悩
第三節 既成政党批判と行財政改革案
第四節 演劇と映画を活用した政治啓蒙と選挙運動
第五節 選挙結果と敗因の分析
結語
第一節 革新倶楽部の政友会への合流
第二節 政友会合流組候補の選挙戦
第三節 革新党候補の選挙戦
第四節 中立候補の選挙戦
結語