広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
言葉のうるわしい裏切り
未所蔵
0
0
0
ロバート・クロウチ/著 -- 彩流社 -- 2013.3 -- 930.299
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
言葉のうるわしい裏切り
副書名
評論集・カナダ文学を語る
著者名
ロバート・クロウチ
/著,
久野 幸子
/訳
出版者
彩流社
出版年
2013.3
ページ数等
409,14p
大きさ
20cm
分類(9版)
930.299
分類(10版)
930.299
内容紹介
カナダのプレーリー地方を代表する作家ロバート・クロウチが、マーガレット・アトウッド、マイケル・オンダーチェらを擁する現代カナダ文学の本質を、物語るように詠うように論じた異色の文学論。
著者紹介
1927~2011年。20世紀カナダ文学を代表する小説家・詩人。大学教授や編集者としても活躍した。「種馬男」でカナダ総督文学賞受賞。
テーマ
カナダ文学
ISBN
4-7791-1859-3
本体価格
¥3800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103503052
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
アメリカ発見の瞬間は続いている
11~45p
統一性としての不統一
47~68p
空隙を朗唱する
69~82p
無名が私の名前である
83~102p
カナダ人作家とアメリカ文学の伝統
103~111p
隠されているものをあらわにする
113~123p
ナショナリズムを越えて
125~138p
プレーリー小説における女性恐怖
139~157p
沈黙の文法
159~175p
カーニバルと暴力・瞑想
177~197p
爆裂するやまあらし
199~213p
戯れと入場のために
215~253p
評論に向けて
255~283p
ノースロップ・フライからヒーローを学んで
285~304p
『おお主よわれらの祈りを聞きたまえ』とオルフェウスの機会
305~335p
知ることのヴェール
337~363p
私の本はあなたのより大きい
365~378p
ページの先頭へ