広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
王朝びとの生活誌
未所蔵
0
0
0
小嶋 菜温子/編 -- 森話社 -- 2013.3 -- 910.23
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
王朝びとの生活誌
副書名
『源氏物語』の時代と心性
シリーズ
叢書・文化学の越境
著者名
小嶋 菜温子
/編,
倉田 実
/編,
服藤 早苗
/編
出版者
森話社
出版年
2013.3
ページ数等
347p
大きさ
20cm
分類(9版)
910.23
分類(10版)
910.23
内容紹介
王朝びとの生活のありさまを、「源氏物語」をはじめとする王朝文学はどのように描いているのか。性差や家、階級など平安朝の歴史的現実の中で生きた人々の営みを、文学と歴史学の共同作業によって明らかにする。
著者紹介
立教大学教授。日本文学。著書に「源氏物語の性と生誕」など。
著者紹介
大妻女子大学教授。平安朝文学。著書に「王朝摂関期の養女たち」など。
テーマ
日本文学-歴史-平安時代
,
日本-歴史-平安時代
ISBN
4-86405-049-4
本体価格
¥3100
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103498060
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
王朝の生活誌をどうとらえるか
小嶋 菜温子/述
11~44p
童女御覧の成立と変容
服藤 早苗/著
47~75p
『源氏物語』の後宮と密通
高橋 亨/著
77~94p
王朝の時代と女性の文学
李 愛淑/著
95~118p
平安貴族の求婚事情
倉田 実/著
121~146p
『源氏物語』の結婚と儀礼
青木 慎一/著
147~174p
夫妻の情景
稲本 万里子/著
175~194p
『源氏物語』と催馬楽
小嶋 菜温子/著
197~218p
『源氏物語』における酒宴と和歌
長谷川 範彰/著
219~240p
曲水宴の政治文化
戸川 点/著
241~266p
『源氏物語』と物忌
水口 幹記/著
269~294p
『蜻蛉日記』の火災記事と火災占
深澤 瞳/著
295~322p
藤壺と法華八講
袴田 光康/著
323~344p
ページの先頭へ