資料詳細

森 正人/編 -- 吉川弘文館 -- 2013.3 -- 219.405

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /219.4/もり/ 180220409Q 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 細川家の歴史資料と書籍
副書名 永青文庫資料論
著者名 森 正人 /編, 稲葉 継陽 /編  
出版者 吉川弘文館
出版年 2013.3
ページ数等 2,247p
大きさ 22cm
分類(9版) 219.4  
分類(10版) 219.405  
内容紹介 藩侯の史資料と藩庁の史料をともに伝在させた永青文庫資料を、細川家伝来の信長文書、和漢書の蔵書構成などのテーマを立てて、歴史学と文学の両分野から総合的に分析。近世の国制上の基本単位である、大名家の実像を探る。
著者紹介 1948年鹿児島県生まれ。熊本大学大学院社会文化科学研究科教授・文学部附属永青文庫研究センター兼務。 
著者紹介 1967年栃木県生まれ。熊本大学文学部附属永青文庫研究センター教授。 
テーマ 熊本藩 , 細川家 , 永青文庫  
ISBN 4-642-01410-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥10000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103494914

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序説 熊本大学寄託永青文庫細川家史資料の構成と歴史的位置 稲葉 継陽/著 1~15p
和泉上守護細川家ゆかりの文化財と肥後細川家の系譜認識 山田 貴司/著 17~47p
細川家伝来の織田信長発給文書 稲葉 継陽/著 49~87p
十九世紀の宿場町を拠点とする地域運営システム 松崎 範子/著 89~121p
永青文庫蔵熊本大学寄託和漢書の蔵書構成 森 正人/著 123~151p
細川幽斎の蔵書形成について 徳岡 涼/著 153~193p
細川重賢の蔵書と学問 山田 尚子/著 195~243p