広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
日本思想史の遺産
貸出可
0
1
0
鈴木 正/著 -- こぶし書房 -- 2013.3 -- 121.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/121.6/すず/メ
180220763T
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本思想史の遺産
シリーズ
こぶし文庫
サブシリーズ
戦後日本思想の原点
著者名
鈴木 正
/著
出版者
こぶし書房
出版年
2013.3
ページ数等
274p
大きさ
20cm
分類(9版)
121.6
分類(10版)
121.6
内容紹介
日本思想史に関する論考や評論を採録。「具眼者の論理-狩野亨吉の鑑定理論」「土着思想の人類的展開-渡辺大濤の思想」など、民間的な権力批判の思想の先人を取り上げる。
著者紹介
1928年名古屋市に生まれる。名古屋経済大学名誉教授。著書に「九条と一条」「狩野亨吉と安藤昌益」「倚りかからぬ思想」など。
内容注記
鈴木正略年譜:p258~259 主要著書一覧:p260~263
テーマ
日本思想-歴史
ISBN
4-87559-273-0
本体価格
¥3000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103493456
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
方法としての思想史
10~46p
狩野亨吉と安藤昌益
48~72p
具眼者の論理
73~104p
土着思想の人類的展開
105~134p
個のなかの普遍者
135~167p
知識人の復辟
170~197p
有機的知識人の思想と行動
198~243p
ページの先頭へ