資料詳細

鈴木 健二/著 -- PHP研究所 -- 2013.3 -- 159.79

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/159.7/すず/メ 180247771. 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 老活のすすめ
副書名 六十代からのいい生き方、いい老い方
著者名 鈴木 健二 /著  
出版者 PHP研究所
出版年 2013.3
ページ数等 222p
大きさ 18cm
分類(9版) 159.79  
分類(10版) 159.79  
内容紹介 六十代までは女を従え、七十代からは女に従う。よき思い出づくりこそ人生…。定年退職当日まで仕事に明け暮れた元NHKアナウンサーが、退職後二十五年余りの「フリーター」生活で気づいた、賢い老後の愉しみ方を綴る。
著者紹介 1929年東京生まれ。元NHKアナウンサー。熊本県立劇場や青森県立図書館の館長を務め、幅広い地域振興運動を展開し、文化庁長官表彰。著書に「男が50代になすべきこと」など。 
テーマ 人生訓 , 高齢者  
ISBN 4-569-81164-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥952
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103490458