広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
「海」の交流
貸出可
2
4
0
中国地方総合研究センター/編 -- 中国地方総合研究センター -- 2012.12 -- 683.217
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
広島
H/68.0/ちゆ/
180246765$
郷土(一
条件
利用可
中央
広書3
H/68.0/ちゆ/
180246766/
郷土(一
禁帯
利用可
中央
参書庫
HK/096.8/ちゆ/マ
180246767+
郷土(一
可能
利用可
南区
一般
H/096/ちゆ/
780067034Z
郷土(一
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
3
0
1
南区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「海」の交流
副書名
古代から近世までの瀬戸内海・日本海
シリーズ
中国総研・地域再発見BOOKS
著者名
中国地方総合研究センター
/編
出版者
中国地方総合研究センター
出版年
2012.12
ページ数等
260p
大きさ
19cm
分類(9版)
H68.0
分類(10版)
683.217
内容紹介
日本の社会や文化を海の視点から見直してみると、日本列島の島と島やアジアの諸地域との深い結びつきが見えてくる。海を舞台にした様々な交流の視点から日本海と瀬戸内海の歴史と文化を見直し、新しい中国地域の地域像を描く。
内容注記
参考文献:章末
テーマ
海運-日本
,
中国地方-歴史
,
瀬戸内海
,
日本海
ISBN
4-925216-05-0
本体価格
¥1400
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103483952
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
海と日本列島
森 浩一/著
4~25p
瀬戸内と平清盛の夢
元木 泰雄/著
28~51p
厳島神社と平清盛
三浦 正幸/著
52~63p
毛利水軍の育成と瀬戸内海海賊の終焉
宇田川 武久/著
64~87p
戦国武将たちの瀬戸内海
童門 冬二/著
98~115p
西廻り航路と瀬戸内海の海運
116~125p
朝鮮通信使と世界的港町、鞆
毛利 和雄/著
126~147p
朝鮮通信使の道
148~159p
瀬戸内海の魅力を「外」から見る
フンク・カロリン/著
160~174p
渤海使節と海のシルクロード
182~191p
中世日本海の海運と交流
井上 寛司/著
194~215p
世界に広がる銀の道
仲野 義文/著
216~243p
西廻り航路と日本海の海運
244~256p
ページの先頭へ