広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
見学しよう工事現場 7
貸出可
1
8
0
溝渕 利明/監修 -- ほるぷ出版 -- 2013.2 -- 510
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
8
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
整理
/510/け/7
280073633W
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/510/け/7
280073700R
児童書
保存
利用可
安佐北
児童
/51/ケ/7
380069361-
児童書
可能
利用可
東区
児童
/51/ケ/7
480078306-
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
/51/ケ/7
580073844$
児童書
可能
利用可
南区
児童
/51/ケ/7
780066373/
児童書
可能
利用可
西区
児童
/51/ケ/7
8800854897
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/51/ケ/7
080074626X
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
安佐北
1
0
1
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
見学しよう工事現場
巻次
7
巻名
道路
著者名
溝渕 利明
/監修
出版者
ほるぷ出版
出版年
2013.2
ページ数等
47p
大きさ
28cm
分類(9版)
510
分類(10版)
510
内容紹介
一般の人はめったに見ることのできない工事現場。7は、森林を切り開いて道路をつくっている、北海道の鹿部道路の工事現場を紹介する。世界と日本のいろいろな道路も掲載。
内容抜粋
工事現場(げんば)では、どんなことが行われているのでしょうか。7は、北海道の丘陵地(きゅうりょうち)をダイナミックに切り開いて道路をつくっている、鹿部(しかべ)道路の工事現場を、工事にかかわる人へのインタビューやたくさんの写真とともに紹介(しょうかい)します。
テーマ
土木工学
テーマ
道路
ISBN
4-593-58677-6
本体価格
¥2800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103483628
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 鹿部道路の工事現場
第2章 いろいろな道路
道路の工事現場をたずねてみよう
工事現場にはいってみよう
工事現場で見つけた車両や機械
工事現場の1日
鹿部道路ってどんな道路?
インタビュー みんなで知恵をしぼって道路をつくります。
森を切り開く
排水溝をつくる
高いところの土を削る
インタビュー 先輩に教えてもらいながら、なんとかやっています。
インタビュー 出来上がったときの満足感は大きい!
カルバートをつくる
低いところに土を盛る
盛土の斜面をととのえる
インタビュー その都度、適切な処置を考えていきます。
路床切土と排水工事
コンクリートの橋をかける
鉄の橋をかける
舗装工事(1) 砕石を盛る
インタビュー 品質のよいものづくりにこだわっています。
舗装工事(2) アスファルトを敷く
道路ができるまで
世界の道路
日本の道路
解説
ページの先頭へ