資料詳細

立花 愛子/著 -- 偕成社 -- 2013.3 -- 750

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 5 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /750/た/1 280148603W 児童書 可能 利用可
こども 中央地下 ホ/750/た/1 280073703U 児童書 保存 利用可
南区 児童 /75/タ/1 780066627% 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /750/タ/1 9800698715 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /75/タ/1 080075361U 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
南区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル ちょこっとできるびっくり!工作
巻次
巻名 わゴムのふしぎ工作
著者名 立花 愛子 /著, 佐々木 伸 /著  
出版者 偕成社
出版年 2013.3
ページ数等 31p
大きさ 26cm
分類(9版) 750  
分類(10版) 750  
内容紹介 くるくるたこさん、ころころコップカー、ジャンピングへびさん、あきかんおこと、ふうせんハープ…。のびたり縮んだりする“わゴム”の力を使った、動くおもちゃのつくり方を紹介する。
内容抜粋 わゴムはのびたりちぢんだり、やわらかくって、くにゃくにゃ、はじいてみると、音もする。8本の足を広げてまわる「くるくるたこさん」、おどろくほどとびあがる「ジャンピングへびさん」、あきかんにわゴムをはったがっき「あきかんおこと」など、わゴムの力をつかって作るおもちゃを紹介(しょうかい)します。
著者紹介 造形かがく遊び作家。 
著者紹介 造形工作作家、イラストレーター。 
テーマ 工作 , 玩具  
ISBN 4-03-428510-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103483121

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
わゴムって、なんだろう?
どんなわゴムがあるのかな?
ねじってあそぼう
のばしてあそぼう
はじいてあそぼう
はしるわっか
ごとごとハンガー
くるくるたこさん
ころころコップカー
紙コップエレベーター
ぴょこんパック
ジャンピングへびさん
ぎゅうにゅうパックのパチンコ
わりばしはっしゃだい
バックして、ゴー!
あきかんおこと
ふうせんハープ
一げんギター