まえがき |
|
|
Chapter 1 弟がいなくなった |
|
|
Chapter 2 弟が帰ってきた |
|
|
Chapter 3 なぜ? どうすれば? |
|
|
資料1 慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話 |
|
|
資料2 「戦後五〇周年の終戦記念日にあたって」村山内閣総理大臣談話 |
|
|
資料3 日朝平壌宣言 |
|
|
拉致問題関連年表 |
|
|
あとがき |
|
|
拉致問題の基礎知識1 拉致は誘拐とは違うのですか? |
|
|
1 「拉致問題」という言葉を聞いたことがありますか |
|
|
豆知識●朝鮮半島と日本 古代からの日本と朝鮮の交流とは? |
|
|
拉致問題の基礎知識2 政府の「拉致問題対策本部」とは? |
|
|
2 弟がいなくなったときのこと |
|
|
豆知識●朝鮮半島と日本 朝鮮語と日本語の共通性は? |
|
|
拉致問題の基礎知識3 辛光洙が拉致実行犯の一人? |
|
|
3 弟がいない24年間 |
|
|
豆知識●朝鮮半島と日本 日本と朝鮮は友好的ばかりではなかった? |
|
|
拉致問題の基礎知識4 北朝鮮の「不審船」とはどんなものですか? |
|
|
4 ほかにもいなくなった人たちがいた |
|
|
豆知識●朝鮮半島と日本 創氏改名とはなんですか? |
|
|
拉致問題の基礎知識5 大韓航空機爆破事件とはなんですか? |
|
|
5 北朝鮮の犯行だとなぜわかったか |
|
|
豆知識●朝鮮半島と日本 朝鮮戦争とはどんな戦争だったのですか? |
|
|
拉致問題の基礎知識6 「家族会」「救う会」とはどういうものですか? |
|
|
6 なぜ急に拉致被害者は帰ってくることになったのか |
|
|
豆知識●朝鮮半島と日本 日本と北朝鮮に国交がないのは拉致問題が理由ですか? |
|
|
拉致問題の基礎知識7 国連は北朝鮮の拉致問題をどう扱ってきたのですか? |
|
|
7 弟が帰ってきたときのこと |
|
|
豆知識●朝鮮半島と日本 竹島はどちらの国のものなのでしょうか? |
|
|
拉致問題の基礎知識8 日本の北朝鮮に対する経済制裁とは? |
|
|
8 どうしても北朝鮮には戻したくない |
|
|
豆知識●朝鮮半島と日本 竹島問題での20世紀になっての変化とは? |
|
|
拉致問題の基礎知識9 韓国にも拉致問題があるのですか? |
|
|
9 拉致被害者の北朝鮮でのくらし |
|
|
豆知識●朝鮮半島と日本 戦後竹島問題はどう扱われたのですか? |
|
|
拉致問題の基礎知識10 アジアやヨーロッパでの拉致問題とはなんですか? |
|
|
10 帰国した人とまだの人がいる |
|
|
豆知識●朝鮮半島と日本 在日朝鮮人はなぜ日本に来たのですか? |
|
|
拉致問題の基礎知識11 拉致の実行犯に日本人がいるのですか? |
|
|
11 北朝鮮が日本人を拉致したのはなぜか |
|
|
豆知識●朝鮮半島と日本 在日朝鮮人が戦後も日本で苦労したと聞きますが |
|
|
拉致問題の基礎知識12 日本は植民地支配の謝罪をしたことがあるのですか? |
|
|
12 どうずれば全員帰ってくるか |
|
|
豆知識●朝鮮半島と日本 在日朝鮮人がいま抱えている問題はなんですか? |
|
|