広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
コール先生の往診日記 2
貸出可
1
2
0
岡林 清司/著 -- 荘道社 -- 2012.12 -- 498
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
広島
H/49.1/おか/2
180200426N
郷土(一
条件
利用可
中央
参書庫
HK/094.9/おか/ホ-2
180200427O
郷土(一
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
2
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
コール先生の往診日記
巻次
2
巻名
たとえ死に至る病であっても、最期まで人生を肯定する-それが在宅医療です
著者名
岡林 清司
/著,
中村 純明
/著
出版者
荘道社
出版年
2012.12
ページ数等
216p
大きさ
21cm
分類(9版)
H49.1
分類(10版)
498
内容紹介
緩和医療の目的とは癌患者が死に場所を探すことではなく、生きてきた証を見つめ、自らの人生を肯定すること。在宅医療を実践する医師がTV取材の裏にあった患者の生を紹介する。在宅医療を受けるALS患者の闘病手記も収録。
テーマ
在宅医療
ISBN
4-915878-92-3
本体価格
¥1600
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103466266
ページの先頭へ