資料詳細

大内 善一/著 -- 溪水社 -- 2012.11.30 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル なっちゃんの花園
著者名 寮 美千子 /著  
出版者 西日本出版社
出版年 2021.9
ページ数等 266p
大きさ 18cm
分類(9版) 916  
分類(10版) 916  
内容紹介 日本生まれ、日本育ち、両親は朝鮮人。幼少期に終戦を迎え、平和になったはずの日本でなっちゃんは過酷な人生を歩み…。在日二世「なっちゃん」の、必死で駆け抜けてきた人生を描いたノンフィクション。
著者紹介 1955年東京生まれ。毎日童話新人賞、泉鏡花文学賞受賞。奈良少年刑務所において絵本と詩を使った「物語の教室」の講師を務める。著書に「あふれでたのはやさしさだった」など。 
テーマ 韓国人(日本在留)  
ISBN 4-908443-58-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110534870

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大正・昭和期の『赤い鳥』誌にみる「表現」概念の位相 80~109p
 『赤い鳥』誌の性格
 『赤い鳥」誌における文章表現指導運動に関する先行研究
 鈴木三重吉『綴方読本』にみる「表現」概念
 『赤い鳥』誌の初期における三重吉の綴り方文章観
 『赤い鳥』誌の綴り方選評にみる「表現」概念の位相
 復刊後の選評指導にみる「表現」概念の位相