広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
仮名手本忠臣蔵
貸出可
0
6
0
竹田 出雲/〔ほか〕原作 -- 偕成社 -- 2012.11 -- 912.4
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
6
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐北
児童
/912/タ/
380068377%
児童書
可能
利用可
東区
児童
/912/タ/
480075925/
児童書
可能
利用可
南区
児童
/912/タ/
780063837%
児童書
可能
利用可
西区
児童
/912/タ/
880082027Z
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/912/タ/
9800664684
児童書
可能
利用可
なか区
児童
/912/タ/
080072009Q
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐北
1
0
1
東区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
仮名手本忠臣蔵
著者名
竹田 出雲
/〔ほか〕原作,
金原 瑞人
/翻案,
佐竹 美保
/絵
出版者
偕成社
出版年
2012.11
ページ数等
195p
大きさ
20cm
分類(9版)
912.4
分類(10版)
912.4
内容紹介
赤穂浪士の事件を基にした芝居「仮名手本忠臣蔵」を物語の主人公お軽がざっくばらんに語り、ネコ一座が演じます! 文楽・歌舞伎の名作をストーリーもエピソードも、おもしろさも原作そのままに、わかりやすく翻案して収録。
内容抜粋
江戸(えど)時代に評判になって、今でもよく上演される文楽・歌舞伎(かぶき)の名作「仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)」。切腹を申しつけられた主君の無念をはらそうとする家来たちの仇(かたき)討ちの物語を、主人公のお軽(かる)がざっくばらんに語り、ネコ一座が演じます。
ISBN
4-03-744950-6
本体価格
¥1200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103457861
ページの先頭へ