資料詳細

飯塚 訓/著 -- 河出書房新社 -- 2012.11 -- 916

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/916/いい/ 180241044O 一般書 可能 貸出中
安芸区 一般 /916/いい/ 680059707% 一般書 可能 利用可
湯来閲覧 一般 /916/いい/ Y80017626L 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0
安芸区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 墜落の村
副書名 御巣鷹山日航機墜落事故をめぐる人びと
著者名 飯塚 訓 /著  
出版者 河出書房新社
出版年 2012.11
ページ数等 198p
大きさ 20cm
分類(9版) 916  
分類(10版) 916  
内容紹介 日航機墜落現場・御巣鷹の尾根をかかえる上野村は、事故と遺族にどう対処し、聖なる山を守ってきたのか。墓守りとなった元極道もの“ナラカツ”と陣頭指揮を執った元零戦乗りの村長黒沢の関わりを軸に、村民の献身と絆を綴る。
著者紹介 1937年群馬県生まれ。日本大学法学部卒業。作家。60年、群馬県警察官として採用される。日航ジャンボ旅客機123便御巣鷹山墜落事故では身元確認班長に。96年、退官。 
テーマ 日航機墜落事故(1985)  
ISBN 4-309-02145-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103457055