資料詳細

加藤 迪男/編 -- 日本地域社会研究所 -- 2012.11 -- 480.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 4 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安芸区 一般 /480/かと/ 680060225T 一般書 可能 利用可
南区 一般 /480/かと/ 7800644457 一般書 可能 利用可
西区 一般 /480/かと/ 880083410W 一般書 可能 利用可
なか区 一般 /480/かと/ 080073363U 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 十二支(えと)の動物たちの生き方事典
シリーズ コミュニティ・ブックス
著者名 加藤 迪男 /編  
出版者 日本地域社会研究所
出版年 2012.11
ページ数等 201p
大きさ 21cm
分類(9版) 480.4  
分類(10版) 480.4  
内容紹介 「脱兎の勢い」「蛇の道は蛇」「猿も木から落ちる」「犬も歩けば棒に当たる」…。十二支の動物たちが組み込まれていることわざを集めて、動物ごとに紹介します。運勢を変える、十二支開運水引も掲載。
著者紹介 社会文化史家。岐阜女子大学特別客員講師、日本自分史学会理事・自分史スーパーバイザーなどとして活躍。著書に「色の日本語いろいろ辞典」「岐阜学」「岐阜県の十二支」など。 
内容注記 文献:p200
テーマ 動物 , 干支 , ことわざ-日本  
ISBN 4-89022-116-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103456228