資料詳細

岡崎 好秀/著 -- 少年写真新聞社 -- 2012.11 -- 481.34

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 4 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /481/お/ 280070714T 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /48/オ/ 6800592591 児童書 可能 利用可
南区 児童 /48/オ/ 7800639875 児童書 可能 利用可
西区 児童 /48/オ/ 880082011S 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1

資料詳細

タイトル 動物おもしろカミカミうんち学
副書名 よくかむことが大切なのはなぜ?
著者名 岡崎 好秀 /著, 小菅 正夫 /監修  
出版者 少年写真新聞社
出版年 2012.11
ページ数等 47p
大きさ 27cm
分類(9版) 481.34  
分類(10版) 481.34  
内容紹介 動物のうんちの違い、消化や歯のしくみなどを写真やイラストを豊富に用いてクイズ形式で紹介しながら、しっかりとかんで食べることの大切さを伝える本。健康教育や食育などに幅広く活用できる。
内容抜粋 ゾウ、ワニ、トラ…。動物のうんちはどんなうんち?動物のうんちのちがいや、消化のしくみ、歯の特ちょうなどを写真やイラスト、クイズで紹介(しょうかい)。食物せんいの役割(やくわり)や、日本人の食生活、しっかりとかんで食べることの重要さもわかります。
著者紹介 愛知学院大学歯学部卒業。歯のふしぎ博物館館長(岡山大学病院小児歯科)。日本小児歯科学会専門医・指導医などを務める。専門は、小児歯科・障がい児歯科・健康教育。 
テーマ 糞便  
ISBN 4-87981-437-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103455800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
●動物のうんちのちがい
●食物せんいってどんなもの?
●草食動物のうんち
●肉食動物の歯
うんちが教えてくれる体のひみつ
食物せんいの特ちょう
ひづめを持つ草食動物
ウサギのうんち
肉食動物のれつ肉歯
いろいろな動物の歯