資料詳細

藁科 満治/著 -- 日本評論社 -- 2012.10 -- 795

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/795/わら/ム 180240027O 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 浮世絵に映える囲碁文化
著者名 藁科 満治 /著  
出版者 日本評論社
出版年 2012.10
ページ数等 7,236p 図版32p
大きさ 20cm
分類(9版) 795  
分類(10版) 795  
内容紹介 絵画のモチーフとしての輝きをもって、武者絵・役者絵・源氏絵などに登場している囲碁。囲碁の起源と歴史、浮世絵と囲碁文化について解説し、伝統文化の複合的な継承発展の意義と価値を伝える。
内容注記 浮世絵関連年表:p213~216 囲碁年表:p217~232 文献:p233~234
テーマ 囲碁 , 浮世絵  
ISBN 4-535-58640-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103448054