資料詳細

安野 光雅/絵・文 -- 産経新聞出版 -- 2012.9 -- 723.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 4 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /723/あん/ 380068782% 一般書 可能 利用可
東区 一般 /723/あん/ 480075576% 一般書 可能 利用可
南区 一般 /723/あん/ 780063131T 一般書 可能 利用可
なか区 一般 N/723/あん/ 080071945Y 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
南区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 洛中洛外
著者名 安野 光雅 /絵・文  
出版者 産経新聞出版
出版年 2012.9
ページ数等 67p
大きさ 22×31cm
分類(9版) 723.1  
分類(10版) 723.1  
内容紹介 清水寺、賀茂川上流、伏見の酒蔵、比叡山延暦寺根本中堂、東寺の終い弘法、平等院鳳凰堂…。安野光雅が1200年の歴史と伝統に彩られた京都を描く。全30点を収録。『産経新聞』連載を書籍化。
著者紹介 1926年島根県生まれ。旧山口師範学校研究科修了。68年「ふしぎなえ」で絵本作家としてスタート。国際アンデルセン賞、菊池寛賞受賞。紫綬褒章受章。作品に「旅の絵本」など。 
ISBN 4-8191-1177-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103440849