資料詳細

丸山 啓史/著 -- 全国障害者問題研究会出版部 -- 2012.8 -- 369.27

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/369.2/まる/ム 180239421U 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 発達保障ってなに?
著者名 丸山 啓史 /著, 河合 隆平 /著, 品川 文雄 /著  
出版者 全国障害者問題研究会出版部
出版年 2012.8
ページ数等 84p
大きさ 21cm
分類(9版) 369.27  
分類(10版) 369.27  
内容紹介 障害のある人たちと共に生きようとする関係者の願いと苦しみの中から生まれた発達保障の考え方は、戦後の社会を通じて、権利思想として深められてきた。発達保障の基本的な概念や歴史を、障害児学級の実践とともに紹介する。
テーマ 障害者福祉 , 障害者教育  
ISBN 4-88134-085-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103432528

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
発達保障とはどういうことか? 丸山 啓史/著 2~26p
発達保障はどのようにして生まれたのか? 河合 隆平/著 28~57p
障害児学級の実践から 品川 文雄/著 58~79p