広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
誇り高い技術者になろう 第2版
貸出可
0
1
0
黒田 光太郎/編 -- 名古屋大学出版会 -- 2012.7 -- 507
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/507/くろ/ム
180201161K
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
誇り高い技術者になろう
副書名
工学倫理ノススメ
著者名
黒田 光太郎
/編,
戸田山 和久
/編,
伊勢田 哲治
/編
出版者
名古屋大学出版会
出版年
2012.7
ページ数等
11,269p
大きさ
21cm
分類(9版)
507
分類(10版)
507
版表示
第2版
内容紹介
技術者として責任ある仕事をするために、日々の仕事の中でどのように行動すべきか、明快な指針を提示。具体的事例をもとに倫理的判断力を働かせるスキルを高められる。公益通報者保護法や福島第一原発事故にも言及した第2版。
著者紹介
1949年生まれ。名城大学大学院大学・学校づくり研究科教授、名古屋大学名誉教授。
著者紹介
1958年生まれ。名古屋大学大学院情報科学研究科教授。
テーマ
科学技術倫理
ISBN
4-8158-0706-1
本体価格
¥2800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103426553
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第Ⅰ部 技術者になるとはどういうことか
第Ⅱ部 技術者としての社会への責任
1 誇り高い技術者とは
2 技術とは何か,技術者とはどういう人なのか
3 技術者は何に配慮するべきか
4 技術者はどう行動するべきか
5 技術者の責任ある行動を社会はどうサポートするべきか
ページの先頭へ