広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
すらすら生産管理
貸出可
0
1
0
堀口 敬/著 -- 中央経済社 -- 2012.7 -- 509.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/509.6/ほり/ム
180215331O
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
市民社会と生涯学習
副書名
自分史のなかに「教育」を読む
著者名
黒沢 惟昭
/著
出版者
明石書店
出版年
1999.4
ページ数等
412p
大きさ
20cm
分類(9版)
379
分類(10版)
379
内容紹介
高島善哉との出会いから社会科学への道を目指したこと、三池争議と向坂逸郎のこと、教育研究についてなど、著者のこれまでの個人的なエピソードの中から教育学へのアプローチを語る。
著者紹介
1938年長野県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。現在、東京学芸大学教授。専攻は教育学、社会思想。著書に「疎外と教育」「グラムシと現代日本の教育」ほか。
テーマ
生涯教育
ISBN
4-7503-1146-4
定価
¥3500
本体価格
¥3500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100486338
ページの先頭へ