広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
江戸の神社・お寺を歩く 城西編
貸出可
0
1
0
黒田 涼/〔著〕 -- 祥伝社 -- 2012.7 -- 213.6105
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/213.6/くろ/ム
180206730R
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
江戸の神社・お寺を歩く
巻次
城西編
副書名
ヴィジュアル版
シリーズ
祥伝社新書
著者名
黒田 涼
/〔著〕
出版者
祥伝社
出版年
2012.7
ページ数等
348p
大きさ
18cm
分類(9版)
213.61
分類(10版)
213.6105
内容紹介
江戸時代に、江戸の町にあった神社・お寺を全て紹介。城西編は、泉岳寺、目黒不動、増上寺、日枝神社、湯島天神など、主に東京の西側の山の手にある寺社を収録。
著者紹介
1961年神奈川県生まれ。作家、江戸歩き案内人。NPO「江戸城再建を目指す会」特任専門委員。著書に「江戸城を歩く」「江戸の大名屋敷を歩く」がある。
テーマ
東京都-歴史
,
東京都-紀行・案内記
,
神社-東京都
,
寺院-東京都
ISBN
4-396-11281-3
本体価格
¥1100
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103420381
ページの先頭へ