資料詳細

関口 たか広/作 -- 国土社 -- 2012.7 -- 457.87

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐南 児童 /45/セ/ 5800819075 児童書 可能 貸出中
佐伯区 児童 /457/セ/ 980063182. 児童書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐南 1 1 0
佐伯区 1 1 0

資料詳細

タイトル 恐竜王ティラノサウルス
シリーズ まんが恐竜ワールド
著者名 関口 たか広 /作  
出版者 国土社
出版年 2012.7
ページ数等 55p
大きさ 22cm
分類(9版) 457.87  
分類(10版) 457.87  
内容紹介 ミオ、タクヤ、イサムの3人は、ナゾの生物ポロンにつれられて、約6500万年前の白亜紀にタイムスリップ! 肉食恐竜ティラノサウルスの秘密をまんがで解説します。クイズや迷路も掲載。
内容抜粋 どうやって狩(か)りをしていたの?前足の役割(やくわり)は?どんな仲間がいたの?史上最大の肉食恐竜(きょうりゅう)ティラノサウルスのひみつに、ミオ、タクヤ、イサムの3人と、ナゾの生物ポロンが迫(せま)る。ティラノサウルスの楽しいクイズ&迷路(めいろ)つき。
著者紹介 1959年東京都生まれ。猪まんがスタジオで修業後、フリーになる。以後は学習漫画を中心に執筆。作品に「おもしろ恐竜図鑑」「まんがで学ぶ敬語」など。 
テーマ 恐竜  
ISBN 4-337-10501-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103420359

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
恐竜の化石
クイズ ティラノサウルスが史上最強と言われる理由は?
白亜紀にタイムスリップ!?
ティラノサウルスがいた時代
ティラノサウルスの名前について
ティラノサウルスの狩り
ティラノサウルスの攻撃力
前足の役割
ティラノサウルスのウンチの化石!?
嗅覚と視覚
クイズ ティラノサウルスの走るスピードは?
〈抜け出せるかな!? ティラノサウルス迷路〉
ティラノサウルスの骨格
まだあるぞ! ティラノサウルスのひみつ
ティラノサウルスの仲間