資料詳細

佐藤 直樹/著 -- 裳華房 -- 2012.5 -- 460

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/460/さと/ム 180215000H 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル エントロピーから読み解く生物学
副書名 めぐりめぐむわきあがる生命
著者名 佐藤 直樹 /著  
出版者 裳華房
出版年 2012.5
ページ数等 11,216p
大きさ 21cm
分類(9版) 460  
分類(10版) 460  
内容紹介 生命世界がいかに“めぐって”いて、お互いに“めぐみ”あっているのかを解説。エントロピーという尺度を導入することで、めぐりめぐむものがどのように“わきあがる”のかという点から生命世界全体を理解する手法を提案する。
内容注記 文献:p205~211
テーマ 生物学  
ISBN 4-7853-5853-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103408031

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「生命」と「もの」
第2章 めぐる生命のリズムとサイクル
第3章 細胞の中のめぐりめぐむ世界1 遺伝子・代謝・酵素
第4章 細胞の中のめぐりめぐむ世界2 エネルギーと運動
第5章 サイクルと流れが織りなす発生と形態形成
第6章 体の中でめぐる循環系とシグナル伝達系
第7章 生態系:めぐりめぐむものと生き物
第8章 人間とともにめぐる生態系
第9章 世代をこえてつながる生命
第10章 地球と生命の共進化
第11章 生命の神秘から生命の秩序構造へ
第12章 部品からサイクルへ:生命秩序とエントロピー差
第13章 エントロピー差がめぐりめぐむ生命を生みだす
第14章 「不均一性」から考える生命世界と人間社会
1・1 人間から考える
1・2 生命の神秘を解くには
1・3 本書の構成と展開
2・1 細胞周期
2・2 概日リズムと光周性
2・3 ライフサイクル
3・1 めぐるDNA
3・2 めぐる代謝
3・3 酵素もめぐる
4・1 光合成と呼吸のめぐむ関係
4・2 多様なエネルギー獲得戦略
4・3 めぐる動き
5・1 多細胞化への道程
5・2 超細胞構造の温故知新
5・3 細胞を集合させるシグナル
5・4 多細胞生物も1個の受精卵から
5・5 「わきあがる」パターン形成と「めぐる」細胞
6・1 身体と循環
6・2 めぐる植物
6・3 サイクルは何のため?
7・1 捕食系のサイクル
7・2 生き物の中の生き物ワールド
7・3 めぐる炭素
7・4 窒素もめぐる
7・5 栄養元素の循環と土のめぐみ
8・1 地球のエネルギー収支
8・2 海の循環と気候変動
8・3 ちょっと変な生態系ピラミッド
8・4 めぐりめぐむ人間社会
9・1 輪廻転生と血のつながり
9・2 進化と遺伝情報
9・3 わきあがるヒトの進化
10・1 地球と生命の歴史
10・2 宇宙とつながる生命
11・1 パスツールと自然発生説の否定
11・2 自然認識は関係性の把握から
11・3 ベルクソンの「生命の勢い」説
11・4 シュレーディンガーの「負のエントロピー変化」概念
11・5 プリゴジンの散逸構造理論
11・6 目的論を見直す
11・7 積み重なる生命秩序
12・1 生命のもう一つの科学を探す
12・2 生命のサイクルとエントロピー差
12・3 いろいろな顔をもつエントロピー
12・4 不均一性で秩序を表す
13・1 呼吸のエネルギーとエントロピー
13・2 すべての生命に「めぐむ」駆動力:光合成反応の不思議
13・3 光が与える「めぐむ」力:光化学反応で蓄えられるエントロピー差
13・4 エントロピー差とめぐむサイクル
13・5 めぐりめぐむ生命の基本単位モデル
13・6 代謝を越えて:めぐりめぐむ生命モデルの階層化
14・1 「不均一性」から考える生命の原理
14・2 「不均一性」から考える豊かさ
14・3 自由と平等
14・4 めぐりめぐむ生と死
14・5 人間とは:生きがいを考える