資料詳細

広島市こども未来局/〔編〕 -- 広島市こども未来局 -- 2024.6 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 広島 H/36.1/ひろ/ 180435455Z 郷土(一 条件 利用可
中央 広書3 H/36.1/ひろ/ 180435456- 郷土(一 禁帯 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 横井小楠
副書名 1809-1869
シリーズ 別冊環
著者名 源 了圓 /編, 平石 直昭 /〔ほか著〕  
出版者 藤原書店
出版年 2009.11
ページ数等 247p
大きさ 23cm
分類(9版) 121.54  
分類(10版) 121.54  
内容紹介 幕末の動乱期に、道半ばながら思想の政治的実現を果たし、近代日本をつくった思想家・横井小楠。彼の思想の形成や実践、晩年の幕政改革などについて解説。小楠をめぐる人々も紹介する。
内容注記 年譜 水野公寿作成:p241~243
ISBN 4-89434-713-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102924073