資料詳細

山本 佐恵/著 -- 森話社 -- 2012.4 -- 606.95321

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/606.9/やま/ム 180242078W 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦時下の万博と「日本」の表象
著者名 山本 佐恵 /著  
出版者 森話社
出版年 2012.4
ページ数等 325p
大きさ 22cm
分類(9版) 606.95321  
分類(10版) 606.95321  
内容紹介 ニューヨーク及びサンフランシスコ万博における日本の展示を検証。美術品、写真等の出品物の選定の事情、製作の背景などを明らかにし、戦時下の日本が欧米に対し、どのような日本のイメージを提示しようとしたかを探る。
内容注記 文献:p293~322
テーマ 万国博覧会 , 文化政策-歴史 , 日本美術  
ISBN 4-86405-034-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥5200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103398439

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに-国家宣伝としての「日本」のイメージ
〈Ⅰ〉ニューヨーク・サンフランシスコ万国博覧会と日本
〈Ⅱ〉「国家」の表象としての美術
〈Ⅲ〉対外文化宣伝映画に描かれた「日本」のイメージ
〈Ⅳ〉写真壁画の中の「日本」
〈Ⅴ〉モダニストと「日本的なもの」
おわりに-アメリカで報道された「日本」のイメージ
1 大戦前夜の博覧会が見せた夢-“Building The World of Tomorrow”
2 ニューヨーク万博における二つの「日本」-日本館と国際館日本部の展示
3 サンフランシスコ万博における「日本」-「観光日本」の掛け声の中で
1 文化宣伝のための美術-戦時下の万博に出品された絵画
2 「日本固有の美」という国是-「日本」の象徴としての工芸
3 民族学展示のヒエラルキー-「日本」古美術展覧会
1 「文化宣伝」のための映画-国際文化振興会と国際観光局による映画製作
2 ニューヨーク万博における対外文化宣伝映画の上映
3 「古きよき日本」と「新しき日本」
4 対外文化宣伝映画に描かれた「教育」「女性」「大陸」
1 写真壁画の形式-「組写真」形式と「コラージュ」形式
2 「コラージュ」形式の写真壁画
1 モダニストの「日本文化」論
2 イメージの展示-国際館日本部における山脇巌の展示設計