資料詳細

安藤 忠雄/著 -- 講談社 -- 2012.4 -- 523.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 9 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 KSタ/523.1/あん/メ 180249418. 一般書 可能 利用可
こども 自由 /281/あ/ 280067450W 児童書 可能 利用可
安佐北 児童 /52/ア/ 380062172T 児童書 可能 利用可
東区 児童 /52/ア/ 480073773$ 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /52/ア/ 580080587+ 児童書 可能 利用可
南区 児童 /52/ア/ 7800598475 児童書 可能 利用可
西区 児童 /52/ア/ 8800768925 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /523/ア/ 980061107W 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /52/ア/ 080067590Z 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
こども 1 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 境界をこえる
シリーズ 15歳の寺子屋
著者名 安藤 忠雄 /著  
出版者 講談社
出版年 2012.4
ページ数等 93p
大きさ 20cm
分類(9版) 523.1  
分類(10版) 523.1  
内容紹介 建築家の仕事は、理想の建物を構想し、実現させること。現実を正面から受けとめ、「構想力」と「実行力」で、豊かな人間の暮らしを追求してきた世界的建築家が、壮大な夢を実現する道程を語る。
内容抜粋 サグラダ・ファミリア、東大寺、法隆寺、広島平和記念資料館…。建築は、人びとの心に強く訴えかける力をもっています。独学で建築家になった著者が、どのようにして建築家をめざすようになったのか、その道のりをたどります。
著者紹介 1941年大阪生まれ。建築家。東京大学特別栄誉教授。独学で建築を学び、安藤忠雄建築研究所を設立。「住吉の長屋」で日本建築学会賞、日本芸術院賞を受賞。著書に「建築を語る」など。 
ISBN 4-06-217638-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103395592

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 「建築家」ってなんだろう
1 遊びが教えてくれたこと
2 「建築」との出会い
3 旅の始まり
4 幕末の教育に学ぶ
5 書物の力・本物の力
6 日本のこれから
おわりに 社会のために生きる