資料詳細

川端 康成/著 -- 大和書房 -- 2012.4 -- 914.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 一般 /914/かわ/ 4800728590 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1

資料詳細

タイトル 月下の門
著者名 川端 康成 /著  
出版者 大和書房
出版年 2012.4
ページ数等 327p
大きさ 18cm
分類(9版) 914.6  
分類(10版) 914.6  
版表示 新装改訂版
内容紹介 「伊豆の踊り子」を数十年の時を経て振り返る随想「伊豆行」、鎌倉を舞台にした芸術考「岩に菊」のほか、「末期の眼」「永井荷風の死」など、全22篇の小品、短篇等を収録。
著者紹介 1899~1972年。大阪生まれ。東京帝国大学卒業。日本ペンクラブ第四代会長。61年文化勲章受章。68年日本人初のノーベル文学賞を受賞。作品に「伊豆の踊り子」「雪国」など。 
ISBN 4-479-88039-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103392793

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
月下の門 8~39p
鎌倉の書斎から 40~54p
新春随想 55~69p
秋山居 72~81p
哀愁 82~93p
岩に菊 94~107p
暁に祈る 108~111p
行きどまり 112~115p
末期の眼 118~136p
純粋の声 137~144p
永井荷風の死 145~155p
美智子妃殿下 156~166p
伊豆温泉記 168~195p
伊豆行 196~200p
京都 201~203p
旅のおもしろ 204~207p
ニュウヨオクで 208~215p
旅信抄 216~224p
226~236p
伊豆の踊子 237~277p
再会 278~307p
弓浦市 308~319p
解説 島村 利正/著 320~327p