広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
おもしろ地名・駅名歩き事典
貸出可
0
7
0
村石 利夫/著 -- みやび出版 -- 2012.4 -- 291.0189
総合評価
5段階評価の5.0
(1)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
7
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐北
一般
/291/むら/
380063603T
一般書
可能
利用可
東区
一般
/291.0/むら/
4800727644
一般書
可能
利用可
安佐南
一般
/291.0/むら/
580080937/
一般書
可能
利用可
安芸区
一般
/291.0/むら/
680054830Y
一般書
可能
利用可
南区
一般
/291.0/むら/
780060439.
一般書
可能
利用可
佐伯区
一般
/291.0/むら/
980063513Z
一般書
可能
利用可
湯来閲覧
一般
/291.0/むら/
Y80008579S
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐北
1
0
1
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
おもしろ地名・駅名歩き事典
著者名
村石 利夫
/著
出版者
みやび出版
出版年
2012.4
ページ数等
253p
大きさ
19cm
分類(9版)
291.0189
分類(10版)
291.0189
内容紹介
地名は歴史の生き証人! 神楽坂、潮来、氷見、先斗町…。東北から東京、九州まで、変な、妙な、おもしろい452の地名・駅名の出自・由来を軽快に読み解きます。
著者紹介
1930年東京都生まれ。東京外国語大学卒業。タス通信、新華社で翻訳に従事。その後翻訳を手がけるほか多分野の辞事典、単行本を執筆。著書に「日本語漢字力がつく辞典」など。
内容注記
文献:巻末
テーマ
地名
,
駅
ISBN
4-434-16502-3
本体価格
¥1600
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103391103
ページの先頭へ