資料詳細

伊藤 ふくお/著 -- あかね書房 -- 2012.3 -- 486.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 4 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /486/い/ 2800679896 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/486/い/ 280143401N 児童書 保存 利用可
南区 児童 /48/イ/ 780059521. 児童書 可能 貸出中
西区 児童 /48/イ/ 880078243/ 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
南区 1 1 0
西区 1 0 1

資料詳細

タイトル アゲハチョウ
副書名 完全変態する昆虫
シリーズ 科学のアルバム・かがやくいのち
著者名 伊藤 ふくお /著, 岡島 秀治 /監修  
出版者 あかね書房
出版年 2012.3
ページ数等 63p
大きさ 29cm
分類(9版) 486.8  
分類(10版) 486.8  
内容紹介 卵・幼虫・さなぎ・成虫と完全変態するアゲハチョウ。そのドラマチックな変化を美しい写真で紹介。アゲハチョウの探し方・飼い方や、アゲハチョウの仲間を集めた図鑑も掲載する。
内容抜粋 卵(たまご)から幼虫(ようちゅう)、さなぎ、成虫へと大きくすがたを変えるアゲハチョウ。そのくらしや、幼虫・成虫の身の守り方、春型と夏型のちがいなど、アゲハチョウの生態(せいたい)を美しい写真とともに説明。アゲハチョウのなかまを集めた図鑑(ずかん)や、ことばの解説(かいせつ)などものっています。
著者紹介 1947年三重県生まれ。三重県立四日市中央工業高等学校化学工学科卒業。コマーシャルフォトカメラマンを経て、生物写真家。著書に「モンシロチョウ」「どんぐりの図鑑」など。 
テーマ あげはちょう  
ISBN 4-251-06711-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103388244

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 アゲハチョウのくらし
第2章 アゲハチョウの敵
第3章 アゲハチョウの育ち方
みてみよう・やってみよう
かがやくいのち図鑑
さくいん
この本で使っていることばの意味
くだのような口でみつをすう
緑色の葉を目印に飛んでくる
メスをさがすオス
メスを追って飛ぶ
なかよしになると…
卵を産む場所をさがす
卵を産みつけて…
アゲハチョウをおそう敵
幼虫をおそう敵
卵や幼虫、さなぎにとりつく敵
身の守り方
葉をたべて育つ
皮をぬいで大きくなる
緑色のいも虫になる
たくさんだべて育つ
糸をはく幼虫
皮をぬいでさなぎになった
チョウになった
夏から秋に
また春が来て
アゲハチョウをさがそう
卵や幼虫を飼ってみよう
幼虫の体
成虫の体
アゲハチョウのなかま 1
アゲハチョウのなかま 2